翌日のデートは、特に珍しいこともなく、ひたすらセイバーと過ごす、貴重な時間だった。
 いつものように人形とにらめっこする彼女を見て和んだり、昼食の店を決めるのに三十分くらい熟考したり、果ては危く下着の見立てまでやらされる所だった。いや、中々に誘導尋問の巧みな店員さんも居たものである。


 ――――そうして、夕刻。


 楽しかったデートの最後。俺の脚は、自然とそこ・・に向かっていた。

「あれ?」
 自分でも、良く解らない。正直なところ、ここは自分にとって鬼門だ。出来ることなら近寄りたくない場所、とまで言えるはずなのに。

 だが、ここは。唯一、俺が、彼であった場所。
 教会で、彼女の前でこそ。それが、叶うだろう。

 しばし、教会が見える広場で、立ち尽くす。
 その時、黙って傍らによりそってくれていたセイバーが、口を開いた。
「シロウ。どうか、――――」
 彼女は、いつも。その笑顔で、俺を援けてくれる。
「ん?」
「信じてください。貴方のその歩みを止めぬよう。
 私は、ここに居ます。ここで、待っています。必ず、貴方を出迎えて、二人で帰ります。
 ですから。ここで、その不安に、幕を下ろしてきてください。」

 それで、気は楽になった。ここで、この不安とも、既視感とも、決着をつける。
 あの時、受けた衝撃。


 全てが、幻なら――――


 その怖れを、彼女が、少しだけ、和らげてくれた。
 だから、進めるはずだ。この先に誰が、何が待っていようと、俺は。

 私は、ここに居ます。

 それが全てだ。ここで、終わりなんかじゃない。
 だから、明日に進む為に。
 俺はココで、かれに、告げなければ、ならないのだ。

「ありがとう、セイバー。じゃ、行ってくるよ。」
 そう告げて、セイバーと、離れた。
 参ったことに、脚は震えている。離別、という言葉を、どれほど自分が怖れているかは、この震えだけでも明白だ。
 夢が、夢でなかったら。もし俺が、他の俺を、同じ4日の中で見ているだけだったら。
 彼女が帰ってきてくれたことも、楽しかった今までの日々も、全て。辻褄合わせの、都合の良い記憶だったとしたら。

 ――――だけど、扉に手をかけた。
 あの夕陽の下で、俺とセイバーは、終わらせる、と誓った。
 ならここで、俺が進まなくて、どうするというのだ――――。





 奏楽は、神の国を表し。
 弾き手は、全てを赦し。
 響く聖堂は、かつて、呪いを謳った。


 そこに纏う大気は重く、澱み。
 だが、そこで、俺は、彼に戻った。


 どうかしてしまいそうなほどの立ち眩み。扉を開けた俺は、それだけで倒れそうになる。
 前は無かったはずのオルガンを弾く女は、こちらに一瞥もすることがない。

 だが、少し。その曲調が、俺に向けられる。
 それで、心が軽くなった。呪と、邪。それだけしかここに感じられなかった俺の心を、ほぐしてくれたのかもしれない。
 哀しい音調。厳かな鍵盤。
 全てが、4日目に相応しい。

「……なんだ。まあ、気づかないってこともないかな。」
 拍子抜けだ。その席に着くまで、どれだけの体力を要するかと思ってたのに、な。


 歩を進める。壇上の紫陽花は、やはりこちらを向くことは無い。しかし、どうしようもなく、俺は、その姿が、懐かしく思えた。


 ――――時は来た。
 さあ、そろそろ、出てきても、いいんじゃないか?


 そうして、彼は、唐突に。
 なんでもないことのように、声をかけてきた。



「――――よお。随分遅かったじゃねーか。」
「はは、それくらいは赦してくれないか。どこの誰か解んなくて、こっちは散々悩みぬいたんだから。」

 聞いた彼は、シニカルに破顔わらう。

 俺ではない、俺。なにもなかったところに、ほんの気まぐれで生まれた、俺ではない誰か。
 俺は、ソイツに逢うために、ここにやって来た。

「タイムリミットギリギリだ。まあ、そのまま過ごしてくれてもよかったけどな。」
「そういう訳にも行かないだろ?ココを逃したら、何もかも解らないまま終わる。」

 ―――――ごもっとも。
 誰も居ないはずの俺の隣に、影がちる。
 まどろっこしいのは好きじゃない。さっさと、話を終わらせてしまおう。

「なー。なんで、ここって解ったんだ?」
「え?そりゃそうだろ。アンタ、あの演奏、あんなに楽しみにしてたじゃないか。」
「……あー、そう見えた?そりゃ大失態。で、大間違い。あんなに虫唾が走る音階は無いね。」
「よく言うよ。――――ま、それならそれでもいいさ。」


 ………それで。


「一つ聞くけど。俺が生きてるのは、アンタが居た世界とは違うのか?」
「ああ。そうだな。あそこは楽園、こっちは浮き世だ。」
「じゃあ…………」

 だったら。
 あの、初めの、言葉は。

「セイバーを助けてくれたのは、アンタだったのか?」

 半分は、疑っている。コイツは、人助け、という地位からは対極に位置するはずの男。
 だが、その奇跡の要因は、最早こいつしか思い浮かばない。
 壊した聖杯にせものの中に居た、第八の英霊ほんもの。幾度となく記憶に出てきた、諸悪。

 全力で否定するか、あるいは皮肉で切り返してくるか。どうせそんな所だろうと。その反応は結構楽しみにしていたのだが。ソイツは、至極あっさりと、

「そうなるかな。何、礼でも積んでくれんの?」

 全力で、肯定していた。

「積めるものはないけどな。そうか、アンタか。」
「ああ。自分でも寒気がする。まあ、見てられなかったってことで一つ。」

 笑いは、絶えない。いや、どうしてこう皮肉っぽいんだろうね。少しは素直になればいいのに。
「そりゃあ無理だ。捻じ曲がったオリジナル。出来る上辺が素直なら、世界が間違ってる。」
「………捻じ曲がってる?アンタには言われたくないな。」
「お互い様だ。………まあ、そんな衛宮士郎アンタだったから」

 一回だけ、世話を焼いてみたくなったんだろうね。

「……………」
「―――――」

 会話が、途絶える。

 彼が消える、その寸前。  この街に存在した自分に、殻はもう一度被された。
 それが、最後の欠片。彼女に鞘を返し、共に帰れるようにしたのは。

 ほかでもない。この、優しい悪魔の仕業。

 そのまま、時は過ぎていく。
 正直に言おう。これほど居心地の悪い隣人は居ないだろう。
 語るべきことも無い。相反する存在。何もかもが鏡の中、究極の±。

 だが、その視線だけは。
 見る対象こそ違え、確かに、性質を同じにしていた。
「………あー、やっぱ前言撤回していいか。」
「了解。やっぱ、アンタが一番捻じ曲がってるんじゃないか。」
「……なるほどな。でも、ほら。」
 思いっきりの親しみを込めて、彼は口にする。

「―――――ほどほどに濁ってて、いい曲だろ?」


 何よりも、美しいと感じる存在。
 それが、銀の旋律であれ。黄金の剣であれ、そこにある意志に差は無い。
 ただ、美しいと。
 そう感じるがままに、少女を、愛した。


「………かといって、アレはどうかと思ったが。」
「なんだよ。見てたのか?くく、いや、てっきりあの記憶は俺だけのもんだと。」
「馬鹿言え。途中まで人の殻で好き勝手やりやがったクセに。」
「なんだ、そんなことなら、こっちにも、反吐が出るようなもん見せつけてくれたじゃん、アンタ。」
「…………何か今、寒気がした。
 お前、まさか」
「ああ、上からたっぷり見させてもらったぜ?ま、二度と喰いたくねえ甘さだったから、一度しか見てないけど。」

 もう一度、反吐が出る、と、笑いながら彼は吐き捨てる。
 ………不覚だった。
 でもまあ、いい月だったから、………赦してやっても、いいだろう。



 あとはただ、流れる音に身を任せる。

 陽も、落ちた。辺りは闇に染まり、ただ、教会の灯だけが、聖堂を照らす。

 もう、語ることもないだろう。もとより、語るべきこともなかった。そこに、ソイツがいることさえ確認できれば、それでピースは揃ったのだから。

 ただ、最後に一つだけ。
 心に残っていた、どうでもいい疑問を、口にした。

「なあ………」

 端から見れば、疑問符しか浮かばないだろう独り言。
 俺ではなかったけど。確かに、俺として生きたそいつに、それを聞きたいと思った。

「セカイは、楽しかったか?」

 それは、ソイツに、どう響いたのか。
 飄々と、毒しか吐かないはずのその口で。
 最後、それだけは、本心とわかる言葉を、口にした。

「ま。それなりに、な。」

 言葉とは裏腹に。心から、満足した響きを篭めて。

 さらに、彼は続けた。

「お前こそ」
「なんだ?」
「折角、アレが居る現実を手に入れたんだ。せいぜい、楽しく生きろ。
 あと、もう一人変な女を、よろしく頼む。」

 ここで、初めて逢ったはずのそいつ。姿も見えない、俺で無い俺。
 そいつは、十年来の知己のように。親しみを篭めて、そう言った。

「ああ……」
 なんの、脈絡もなく。
 それでも、確信を以て、俺は返答した。
「そうするつもりだよ。……ありがとう。」


 最後。ソイツが、笑った気がした。
 末永く幸せに。そんな呟きと共に。






 演奏が、終わる。
 隣の影も、消えてなくなる。
 銀の修道女は、何事も無かったかのように、こちらに歩み寄ってきた。

「とても良かったよ。どうもありがとう。
 俺は、衛宮士郎。アンタは?」
「カレン・オルテンシア。
 礼には及びません。貴方こそ、わざわざ聞きにきてくれて、感謝しています。」
 普段の毒舌振りはどこへやら。その時のカレンの笑顔は、セイバーに並ぶほど、穏やかで、輝いて見えた。
「楽しんで頂けたのなら、幸いです。
 ――――貴方の道に、幸多からんことを。」

 その祈りは、俺に向けられたものか。
 それとも、無に、捧げられたものか。
 聖女そのものの祈りに、苦笑して立ち上がる。

「お帰りですか?」
「ああ。待っててくれてるからな。
 ………ああ、そうだ、」

 それは、誰かの未練を、映したものだったのだろうか。

「また、聞きに来ても、いいかな。」

 一言だけ、そんな言葉を、残していきたくなった。

「もちろんです。何なら、式もここで挙げてしまいますか?」
「はは……。随分先の話になるな。ま、考えとくよ。」

 それじゃ、と、後ろも振り向かず、手を振った。

「また、いつか。」

 その挨拶は、カレンだけではなく。
 いつか、そこで演奏を聞いていた、彼に向けてのものでもあった。






 外に出る。日は遠く沈み、しかし、希望は空に光り輝いている。
 そして、彼女が、そこに居る。
「シロウ、お待ちしていました。」
「ありがとう。長いこと、悪かったな。」

 もう、あの記憶を怖れることは、ないだろう。
 この現実。目の前に、ある幸せ。
 彼女とともに、それを生きる。
 それが、俺にとっては、一番大切なこと。

 気分は、澄み切った夜空のよう。

 なあ、アンタも、こんな気分だったのかな?
 俺の中にある、楽園の記憶。
 楽しめ、と、そう言ってくれたことを、俺は忘れないだろう。

「セイバー。」
「………はい。」
「帰ろうか。みんなが待ってる。」

 そして、俺たちの未来へ。
 そこで、またはじめよう。
 幸せな日々を、紡ぐことを。






『美しい夜明けに・解 ネタバラシ編』。いや、冗談です。
 とりあえず、ホロウ一周年記念です。オーバーしましたが!orz
 実は元々、帰還話に盛り込んでたんですが、あまりに長かったので、こんな風に分けることにしました。

 ちなみに、Wish.の日付は、10月10日、という設定です。
 実は、今までの話にも、ちょくちょく伏線を張ってたりもしますw もしよろしければ、探してみてくださいw

 ええと。色々無茶すぎる設定満載なんですがw
 御都合主義全開……ってことで、もし宜しければひとつ m(_ _)m

 それでは、ここまでの御拝読、誠にありがとうございました!!


 面白ければ是非w⇒ web拍手
 書架へ戻る
 玄関へ戻る