戻る - 参加 

管理人雑記帳
(ネタばれご注意下さい)

2013年3月13日 (水) さあ。
 ベスト8への扉を開きに行こうぜ(※アーセナルファンの方すみません<(_ _)>)。


 というわけで、本日はUEFAチャンピオンズリーグ12/13、ベスト16の試合が全て完了する日です。オオトリの一角を飾るのが我らが覇王たるバイエルン・ミュンヘン。ホームたるフッスバル・アレナ・ミュンヘンに迎え撃つは、英国の栄誉ある"砲兵隊"アーセナル。緒戦、バイエルンは敵地アーセナル・スタジアムで赫々たる戦果を挙げましたが、その分ガナーズもなりふり構わず、死勇を尽くしてくるでしょう。超攻撃的チーム同士の交錯、輝ける試合が予想されます。

 しかし、バイエルンはここで退くわけにはいきません。ブンデスの僚友・シャルケ04が敗退した今、ベスト8にブンデスの駒を進める義務を、ボルシア・ドルトムントと共に担わねばならないのは明らか。アーセナルも「英国最後の砦」ですが、それ故にこそ乗り越える価値がある――!

 さて、ワクワクで胸がドキドキです。ニチアサの相田生徒会長が仰ることが言葉ではなく魂で理解できる気がしますねぇ。どんな試合になることやら……今夜は早めに床につき、早朝から飛ばして行きたいと思いますw

 それでは、またw しかし明日は飲み会しんどい……ッ!

2013年3月10日 (日) 春か冬か。
 ここ2、3日あったかいなあ、と思っていたら、今日は雨な上に夕方から急に冷え込んだり。季節の変わり目らしい気候の変化を感じている今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。いやあ、正直寒いと色々大変なので、なるべくはやめに春をお迎えしたいものなのですが……w

 だいたい国立大学の発表、あるいは後期二次試験あたりから暖かくなる、というのがいつもの体感ですが、今年も春を感じる時期に関してはそう外れてはいなかったようです。しかし、ここで怖いのが『季節が急に逆戻りする』ケースですねえ。実際、明日の朝はこのあたりでさえ最低気温1度という鬼っぷりらしく、暖かさに飛びついた身体が音を上げないよう注意しなければなりませんねえw

 しかし、一昨日、昨日あたりは「澄んだ空気」とはいきませんでしたな。西宮で六甲山が見えづらい、というのは相当なんですが、黄砂等々の影響がはっきり見えてもいましたねえ。あまり気にしない人なんですが、それでも「どうも空気が悪い」というのは感じとってしまうもので。それだけに、今日雨が降った後の空気が非常に澄んでいたように感じましたねw 全部流してくれたんでしょうなー。

 花粉症の方が色々と苦労なさっておられるのも見かける季節になって参りました。ここにいらっしゃる方々の中にも花粉症、という方が居られるかと思いますが、どうかご自愛を……。なんとか頑張っていきましょう。

 それでは、またw

2013年3月8日 (金) ULTRAMAN 2
 いやあ面白い。

 

 先日もここで書いた漫画『ULTRAMAN』、二巻が出ていたので早速購入して参りました。「初代マン後」のパラレルワールドたるこの作品ですが、前の巻で抱かせてくれた期待感を裏切らない展開でしたねー。

 等身大の異星人が出てくる、ミステリー的要素もある、というあたり、やはりウルトラQやウルトラセブンの特徴も強く感じられる気がします。今のところ「星人」がメインなので、セブン大好きッ子としては懐かしい空気なんですよ。「ウルトラマン」として活躍しているのはハヤタ隊員の息子さんですが、「諸星」なるキャラクターも出てきましたし、今後どうなっていくか楽しみで仕方ありませんw

 それにしても「俺がウルトラマンだ」にはしびれたッ! 「俺がガンダムだ」とは全く違うシチュエーションでしたけどw この巻から登場のレナさんとハヤタ(二代目)の関係も今後発展してくれれば嬉しいんですけどね。ウルトラは時々容赦なくヒロインを退場させるので、そこがちょっと怖い……w

 それでは、またw

2013年3月3日 (日) o<>∀・)\綺羅星☆!!/


 若さゆえの過ちなど、存在しない――!


 というわけで、スタードライバー THE MOVIE見て参りました。ちょっと出遅れたんですが、見に行けて良かったです……というくらい、素晴らしい鑑賞後感でしたねえw

 もともと地上波版の方が大好きだったので、総集編的な映画でも見に行こうと思っていたんですが、前後には新作部分も数分ずつ追加されていまして、これまた良かったなあと思うことしきりでした。最初のはいきなり出落ち、ならぬ出タクト君で完全に吹いてしまいましたね……w

 本編はテレビ版の再構成。2クールにわたる作品なので2時間半に纏めるのは大変だっただろうと思いますが、それなりに要点を抑えていたかなー、と思いますね。完全にカットされた方も中にはいらっしゃいましたけどw 本編を見ていないとイマイチ首を傾げるところもあるかもしれませんが、元の地上波版自体がかなりの謎を残したままになっている作品ですから、未視聴でも問題ないかな、という気はしますw 人物の描き込み、という点ではちょっと足らないのは否めないですけどねー。まあそこは尺の限界ですな。

 でもやっぱり無条件でカッコいいんですよタクト君が! そして輝いているんですよキャラクター達が。「若さ、若さってなんだ」と問う某有名主題歌がありますが、その答えのひとつは間違いなくこの作品が提示してくれていると確信するところです。言葉ではなく心で理解できるッ! この視聴後の爽快感は、他の作品では味わったことがないですねえw そういう意味でもおススメです。

 本編視聴組としては、新録部分で嬉しかったところも。度々公言していますが、自分はスタドラの中では断然ヨウ・ミズノ嬢推しでしてw (以下ネタばれにつき反転)本編見ている時も、彼女の葛藤や苦しみのところにタクトさんが居なかったことに関して「どこでなにやってんだおまえー!」と何度も叫んでいたりしましたw

 彼女は自分の問題を解消し、タクト君に別れを告げて島外に出て行き、以降は話からは外れて行く、というのが本編で、ミズノさん派としてはものすっごく哀しかったのです、当時。

 それが!

 スタドラ映画ラストの新録パートで、タクト君に抱きつきに来るんですよ!!!

 あのパート、恐らく本編から少し先の時間軸だと思いますが、嬉しいシーンでしたねー。無邪気に銀河美少年に絡んで行って無条件の愛情をぶつけていくのが魅力だと思っていたんですが、それが本編終了後も見られて非常にベネ。映画のメインイラストにもいらっしゃいますし、冒頭新録パートでもミズノさんがちょっと映るので、「再会したんだな!」と嬉しかったんですが、それが更に倍加した気分でしたよw


 そんなこんなで、やっぱり青春は何時までも己の内に在りて己次第なんだな、ということを強く感じさせてくれたスタードライバー THE MOVIEで御座いました。確報はないですが、やはり続きがあることを感じさせてくれるものですから、原作未視聴の方も視聴済みの方もご覧になってみてはいかがでしょうかw

 それでは、またw o<>∀・)\綺羅星☆!!!!!/

2013年2月26日 (火) PSひ孫。
 またちょっと間が空いてしまいました……反省。ぐぬぬう……もそっと睡眠時間短くても耐えられる力が欲しい……w 拍手返信、もうちとお待ちください。


 とまれ。何やら発表されましたね。


 PLAYSTATION 4。


 ……いやー……ようやっと世の中が3に追い付いてきたこの段階で、と思わなくもないんですが、3から7年、ということを考えれば期間的には納得の……でもやっぱり「まだ3使い尽くしてなくない?」感があったりと……w 色々と驚きのニュースで御座いました。

 ちょこちょこと情報が出ていますが、個人的な印象としては「ZがZZになった」感じなんですかねー。スーパーマシンが更なるスーパーマシンになった、というか。GP-01がデンドロビウムに進化した、というようなことはなさそうですw

 ただ、気になるのはやはり「PS3との互換が無い」という情報でしょうか。PS3、ただでさえデカくて部屋の置き場所にも難儀するのに、更にそのうえPS4、というのは日本という家屋的な広さを求めるにシビアな環境では少々辛い気がします(笑)。ついでに、PS3はゲームデータの持ち運び性が劣悪なんですが、そのあたりもPS4で集約出来れば、と思っていたところ、そのあたりも不透明なんですよねー。

 こればっかりは情報待ち。ともあれ、PS3やPSPがそうであったように、出てすぐ真価を発揮するとは限らないのもまたPS系の運命……まずはどんなモノなのか、様子を見てみよう――と言った感じ、ですかねw

 にしても、やっぱりキラーソフトは必要ですよねー。何と組み合わせてくるのやら……w

 サクラの新作なら抱き合わせで買うよ(断言)。

 それでは、またw

2013年2月23日 (土) もうひとつの「並行世界」
 最近読んで気に入った漫画の御紹介。その第一弾ですねー。タイトル通り「ULTRAMAN」。円谷系では色々と時間軸や世界線が設定されていて、多くの作品が展開されているわけですが、これは異色の作品と言えるのではないでしょうか。

 

 前々から興味を持っていたのですが、この度ようやく読むことが出来ました。ちょっと「ウルトラマンぽいけどウルトラマンそのものじゃない?」と思わせてくれる表紙のこの作品なんですが、これが非常に面白い設定、そして内容だったりします。

 この作品は『「ウルトラマン」、即ち「科学特捜隊(SSSP)」の時代から派生し、その先に怪獣などが出て来なかった』世界線で描かれています。この設定自体は、実は円谷では初めての系列ではなく、いわゆる「平成ウルトラセブン」における「ウルトラ警備隊時代の延長線上」と似たもの、ということが出来るのではないでしょうか。そういう意味では「平成ウルトラマン」と言える位置づけになるでしょうね。

 更に、内容が実にシリアス、かつ迫力満点で面白いのです。詳しくはネタばれになるために書きませんが、十分に「ウルトラ」で、かつ「新しい」印象を持ちましたね……。ヒーローの能力的にはタイバニに近いですけど、そこに「ウルトラ」のベースがあることで、「ウルトラ」世界の広がりが備わっている、と表現出来るのではないでしょうか。

 老ハヤタ、そして老イデが物凄くカッコイイ、という、旧来のウルトラファンからしても感激ものの描写が出てきたりしますw 続刊予告もとてつもなく興味を引くもので、はやく続きが読みたいですね……w ウルトラ好きは一読してみるのがエエんちゃうかな、と思いますw

 それでは、またw

2013年2月22日 (金) 読んだ漫画
 ……の記事を書こうと思ったんですが、出先で画像アップロードが上手くできず(苦笑)。明日以降画像付きで色々と書こうかなーと思っております。

 しかしCLは色々と興味深い結果になりましたねえ。吾が愛するバイヤン・ミュンヘンは、ロンドンなる女王陛下の砲兵隊を向こうに回して3−1と圧巻のスコア、ベスト8に向けて視界が良好となって参りました。次回は3週間後と少し空くのが残念ですが、気合をチャージして応援したいところです。

 ……バルサは散るのかどうかw アレもまさかの結果でしたが、バルサを相手にするならピッチごと斬る、というのも戦術でしょうなー。さて、次節どうなるか、様子を見てみましょう。

 あとはドイツ勢のシャルケ、ドルトムントが勝ち上がってくれればブンデスの地位的にも非常にグート。期待したいですね、大いに。どのチームも可能性あるスコアなので。

 それでは、またw

2013年2月19日 (火) さあ、本番だ。


 UEFA CHAMPIONS LEAGUE 12/13。


 舞台はいよいよ決勝トーナメントへ。吾が信奉するドイツ・ブンデスリーガの雄、バイヤン・ミュンヘンは初戦をロンドンのアーセナルスタジアムで戦います。

 もちろん、相手はガナーズ。ヴェンゲル率いる砲兵隊を向こうに回しての一戦、相手に不足など微塵も無し――さあ、CLを始めよう。今シーズンのバイヤンに期待している( `・ω・´)。

 そんなわけで、本日ははやめの就寝ですw 結果次第では明日もまたこの記事かな……w

 それでは、またw

2013年2月17日 (日) 品薄?
 土曜にアニメ見て気になっていたこの作品を買って参りました。

 

 そう、琴浦さん原作版。欲しいなー、と思っていたところ、近所の本屋では見かけなくなってしまったんですけど、三宮に出たときとらのあなで平積みになっているのを発見して早速1巻を購入してみました。

 読んでみると、アニメ版とちょこちょこ違う設定があることに気付きます。アニメ版のアレンジは原作の芯を損なうことなく見事に昇華させている、と言えるかもしれません。他方、原作は原作でライトな感じがいいですねえ。アニメほどラブコメしていませんが、4コマ漫画らしい空気です。

 アニメで大人気を博しているのではないかと思しき同作品ですが、実はコレを買った時にレジのお兄さんから「2、3巻は買われなくていいですか?」と聞かれました。どうやら、相当な品薄なようで、とらでも先日急遽入荷したんだとか。実際アニメイトのほうでは見なかったような気がしますし、アニメから原作を買って行った人がかなりいらっしゃるんでしょうなー。

 琴浦さん、元はコミケでオリジナル同人として出ていた作品ということも知りました。いやあ、コミケドリームですねえ……w しかし草莽に逸材アリ、というのを思い知らされる例とも言えるでしょうな。今後もちょくちょくこういう出世街道を通る作品があるといいなー、と思いますね。

 それでは、またw

2013年2月16日 (土) 世代
 とかいう表題ですが、中身は特撮ネタです(笑)。イヤホンを代える機会がありまして、試しに、とウルトラ系の歌を聞いていたんですが、ふと頭に浮かんだことがひとつ。

 自分にとって「リアルタイムのウルトラマンってどのシリーズだろう」。

 だいたいウルトラマンをはじめて見る世代というのは幼稚園あたりから小学校低学年だと思うんですが、実は自分にとってのこの時代、ウルトラ的には不作時期と言っていい頃でした。即ち、テレビシリーズがなかった、のです。ウルトラマンは80を最後にしばらくテレビでのレギュラーシリーズがなくなるんですけど、ちょうどその空白期が自分の幼少時代なんですよねー。状況としては現在に近いかもしれません。

 それでなんでウルトラマンのファンになったの? というと、答えは「レンタルビデオ」です。今となっては絶滅に等しいVHSですが、当時はレンタルビデオという業種が拡大し、多くの業者が参入していた時期でして、ソフトもどんどん充実していたんですねー。ウルトラマンもそんな中でソフト化されておりまして、自分のウルトラはほとんどがビデオでの視聴なのでした。

 そんな地上波ウルトラ不在の時期でしたが、それでもリアルタイムで新作だったシリーズがひとつだけありました。それが、

 ウルトラマンG(グレート)。

 これはビデオシリーズでリリースされたんですが、この作品が自分にとっての「リアルタイムウルトラ」になりますねえ。なので、けっこう思い入れが深い作品だったりしますw

 カッコいいのは、従来のウルトラアクションからかなり外れたモーションの数々ですね。これはオーストラリアとの合同制作であることが関わってきていますが、非常にユニークな動きをしてくれます。今でもバーニングプラズマの動きなんかは特に出色のものがあると思っていますよw ストーリー的にも中々重厚でしたし。

 思い返してみれば、この当時のコンパチヒーロー(※ザ・グレイトバトルとか)を見ても、たいていウルトラマンからはグレートが出演していましたねえ。地上波の放映でこそありませんでしたが、この時代を代表するウルトラマンがグレートであったことはこんなところでも証明されようかと思いますね。

 にしても、その後が痛恨時。長い時を経て、伝説の作品となったティガからウルトラマン地上波シリーズが復活するんですけど、

 その時自分、海外に居たんですよね……。

 それゆえ、本来ならばウルトラ復活で物凄いテンションで見入ったんでしょうけど、これが出来なかったんですよ。ウルトラは幼少期と青年期で見方が変わる作品群ですが、幼少時の感想は幼少時にしか持てないもの。それを抱く機会をティガ以下に関しては逸した、というのは、わが人生における痛恨時のひとつ、と言えるかもしれませんね……w ウルトラマン列伝やその他レンタルなどで、ちょくちょく作品自体は見ているんですが。

 そういう意味では、今の子供たちは「ゼロ時代」なんでしょうなー。彼は彼で非常にカッコいいわけですが、また地上波復活して欲しい、というのも偽らざる心境。「80後のティガ」にあたる作品がどんなものになるのか、大いに期待したいと思っています。頑張れ円谷……!

 それでは、またw

2013年2月12日 (火) ねおち。
 頭痛薬飲んで寝てたら夜中だったという罠。気をつけねば……布団被ってなかったんで危ういところでした(苦笑)。

 そうそう、コミケ申し込みしましたよー。あとはカットの登録だけです。こちらも絵をすてまる様から頂戴しておりますので、文字入れる作業を残すのみですね。

 聖ウァレンティヌス記念日も近いので、小品SSを週末にでも、と考えていたりいなかったり。久々に逢さんで、といきたいですが、頑張ってみますw それでは、またw

2013年2月10日 (日) アイドルマスター新展開?
 今日はアイマスの7thライブがあったようで、合わせて色々と発表があったようですね。更にワンフェスも開催、と、ツイッターのTLを眺めているだけでも飽きない一日でありましたw

 まずはfigmaで765プロの面々もシリーズ制作が進んでいるという話。まさかのモバマス先行でどうなることかと思いましたが(笑)、本家の皆さま方もめでたく造形化ということで。……しかしまあ、

 出費がかさむなあ……

 ……もちろん、全部集めようとすれば、の話ですがw まずはどんなもんか、商品紹介待機、ってところでしょうか。でも真さんの造形が良ければ絶対買っちゃうね……!w

 で、その次、ライブ組からもたらされた情報が色々衝撃的でしたね。

 まず、


 アニマス劇場版。


 来るかな、と思っていましたが、やはり来ましたねw トレーラーも見ましたが、「リスタート」という表現を使っているあたり、もしかしたら2期アニメにつながる内容なのかも、と思ったり思わなかったり。見ている限り、アニマスで相当やりきったのかなー、というイメージはあったので、どういう地平を開拓してくれるのか興味深く見守って行きたいところです。

 で、次が


 765に新アイドル追加。


 というのはちょっとストレートすぎるかもしれません。モバマスに並ぶコンテンツ(なのか?)として、グリーの方に実装されるアイドルマスターゲームが、どうやら765プロに後輩たちが加わってー、という形の模様ですね。

 コンセプト的に、765は少数精鋭だからこそ、というイメージがあったので、これはかなり驚きでした。もっとも、原作でもどんどん事務所のランクは上がって行くんですけどねw そこが765の良さであり団結の源、と思っていたところ、こういう形で新展開がある、というのはかなりの驚き(衝撃)でしたねー。

 巷では某四十八士になぞらえているようですが、自分で見た印象はどちらかというとサクラ大戦とか宝塚歌劇団ですかね。後者がより近いかな。「宝塚」という大きなくくりの中に、新しい集団が来る、というか。

 これは例えとしてどうか、と自分でも思いますが(笑)、相撲部屋のようなものなのかもしれません。燦然と輝く関取がいる一方で、新弟子が入って序ノ口から研鑽を積んでノシ上がり、いつかは上の者と一緒の舞台に上がれるように、という感覚でしょうか。そういう理解で今のところ自分を納得させているところですw

 これも実際見てみないと分かりませんねー。小所帯の良さ、というのが消えなければいいなー、とは思いますがw ……いずれにしても、ああいう系統のところでゲーム出されても多分プレイしないってのが大問題ですけどね……(苦笑)。

 さて、アイマス、2013も色々と蠢いてくれそうです。マチアソビも楽しみだな!

 それでは、またw

2013年2月9日 (土) 久々。
 もともとこのシリーズは大好きで愛読していたんですが、出ている最後の一冊を手に入れそびれて幾星霜。ようやく購入&読むことが出来ました。

 

 修羅の刻、ご存知の方も多いと思います。しかし表紙がまさかの女子……w ちょっとびっくりしましたねw 実は「修羅の門」のほうは未読なんですけど、こっちは歴史ものということもあって大ファンだったりしますw

 この作品、格闘技最強の「陸奥」一族が歴史上の強者と対戦している、という話を描いて行くんですが、これが中々アツいのです。歴史の裏話、として「実際あった」ことのように不自然なく構成されているんですよねー。

 色々な時代を扱った篇がありますが、個人的に一番好きなのが幕末篇。坂本竜馬、土方歳三、沖田総司と綺羅星の如き英雄たちが登場するんですが、非常に面白い構成になっています。で、今回読んだ15巻は、史上名高い「無双力士」雷電為右衛門篇なんですけど、

 幕末篇に並ぶ面白さだったな……!

 という感想を抱くに到りましたねw 幕末篇はかなりの長編、こちらはどちらかと言えば短編、という違いがあるんですけど、面白さのレベルとしては同等だったな、と。

 登場人物、こと表紙にも出ていた葉月さんが可愛い、というのもありましたねw もっとも、話の都合上ラブロマンス、とはいかないんですが……w しかし、こっちの脳内で構想妄想する分には構わんのだろう?ということで色々と興味深いところでもありますw やー、中々イイものを読ませて頂きましたねー。

 しかし、しばらく修羅の刻はシリーズが途絶えているんですよねー。もっとも、残りどの時代があるのか、と言われればこれがまた結構難しく、考えられるのは古代、鎌倉時代、室町時代、安土桃山時代(信長以降江戸初期以前)、江戸時代(17世紀後半〜18世紀いっぱい)くらい、でしょうか。泰平の世も多いのでイマイチ武辺者がいたイメージがないのが痛いかな……?w とはいえ、雷電も意表を衝かれた泰平の世のお話ですから、まだまだ考える余地はあるでしょうね。個人的には塚原卜伝、上泉伊勢守あたりが来るかなー、と睨んではいるんですが、はてさて……w

 続きも是非是非期待したいところです。それでは、またw

2013年2月7日 (木) PS4……だと……?
 SONYさんがまたしても「早すぎる機体」を投入しようとしている……? ……と、第一感想はそんな感じでしたねえw 年内にPS4発売、というニュースを聞いて。いや、楽しみであることは間違いないんですが……w

 PS3投入当初から「このハードでゲームを作るにはあまりにも企業側に体力が要りすぎる」と言われていたのが懐かしいですが、業界をなんとなく眺めるに、ここ1,2年でようやくPS3が『一般ハード』としての立場を確立したんじゃないかなー、という感覚を持っています。更に、このハード凄いですよね。ネットにつなげれば色々と買い物も出来ますし、映像も鮮明に出力してくれますし、音楽を入れればテレビが音源になったりもします。ゲームに留まらない楽しみを提供してくれる名機やなあ、と感じることしきりだったりも。

 さて、そこにPS4。どんなのか想像もつきませんが、やはり求められるのは『時代に勝てるハード』なんでしょうなー。このソーシャルゲーム勃興の時代に於いて、それも十二分に未だに魅力的な、やっと一般化してきた据え置きハードであるPS3を持っているSONYがこのタイミングで繰り出すんだったら、相当なモノがないといけないと思うんですよ。映像の鮮明さやハイスペックに留まらず、新しい娯楽生活のスタンダードたりえるような機体であってほしいですねえ。

 ……しかし、やっぱりPS3がイイ子過ぎる&使えるようになったのが最近、というのもあって、イマイチぴんと来ませんねえw 皆さんは如何感じられましたでしょうかw

 それでは、またw

2013年2月3日 (日) 凛様生誕日
 いやあ……先週は力尽きまくっていて申し訳ありませんでした……(苦笑)。ちょっと優先順位考えなきゃいけませんねえ。こちらを1日1更新、というのは基本線なんですが、寝る前に行っているタイミングをいじる必要があるかも。考えます……やっぱりせっかく来てもらって、何か更新がないと申し訳ないですからね。


 さて、本日2月3日は凛様の誕生日です。発表当初は「桜さんと姉妹なのか本当に」と疑義を持たれる日付だったのが懐かしい……w おめでとうございます姐御( `・ω・´)

 考えてみれば聖杯戦争真っ只中なんですよねー。鬼は外、どころか英雄豪傑がわんさか冬木に入ってきていたわけですがw 豆どころかガンドでも到底追っ払えない相手ですから、節分も何もあったものではないですね……w

 そんなわけで、聖杯戦争終結後の2月3日には普通の誕生日を送って頂きたいものです(笑)。といっても、ウチの設定だと「1年後」にはまだセイバーさんが戻ってきておられなかったりするんですけどねー。凛様の誕生日を扱いにくいのはそういった理由だったりもしますが、そのうち描いてみたい題材ではありますね。


 しかし……いつの間にか2月、ですか。早いですね……w ちゃんと計算して行かないとなあ……。

 それでは、またw

 

2013年2月1日 (金) 弓兵召喚!
 ダウンしている間にステイナイト月間に入ってしまった……! 取り敢えず今日は弓兵さん召喚ですよ志貴さんッ! すみません明日から立て直して更新します……もうちょっとお待ちください……!<(_ _)>

2013年1月28日 (月) トップを
 放置していたのに気付いて戻しました……w 通常更新するだけだとけっこう見ないこともあったりするんですよね。地元ではお祭りの関係もあって、だいたい正月気分が18,19くらいまでは何となく続くんですが、今年はちょっと引っ張りすぎました(苦笑)。

 それにしても今日は寒かったですねー。暖房きかし始めの頃は寒い寒いと連呼しておりました。ただ寒いだけじゃなくて、今年度初の雪化粧のおまけつき。ちょっと夜出かけていたんですが、用事を済まして外に出たら車の上やら屋根やらは見事に真っ白でしたねー。このまま降れば地面にも積もるかな、というところでしたが、今は止んでいたり。しかし明日どうなるかな……w

 だいたい国公立の二次試験くらいまでは寒さが続く、という感覚があります。まだもうしばらく、寒さと対決していかなくてはいけないようですね。インフルエンザのはやり始めということもありますし、皆さまもどうぞご自愛を。

 それでは、またw

2013年1月27日 (日) 古典部訪問記 その3 高山陣屋
 さて、高山記の続きをば。荷物をポンっと宿舎に預け、自転車を借りて町に繰り出したのはお昼過ぎ。まだチェックインには早かったので、ざっと町内をめぐりつつ氷菓巡礼の下見をし、最後に高山で最も有名であろうと思われる歴史建造物に行くことにしました。

 氷菓の巡礼に関しては実は、事前にあまり情報を仕入れてなかったりしましたね。なので半分くらい手探りだったのですが(笑)、この日だけでいくつかあたりをつけることが出来ました。例えばOPの朝市だとか、初詣の神社とか、折木家前の神社あたりですが、このあたりは比較的簡単に見つかりましたね。大抵市内にありますので、自転車さえあればそう時間はかかりません。

 そんな感じで市内を見て回りながら、この日最大の目的地にたどり着きました。

 それが、こちら。

 

 高山陣屋です。江戸時代、飛騨は金森氏が転封されてからは幕府の直轄地、所謂「天領」になったのですが、その行政府たる「陣屋」が当時のままで残されている貴重な地がこの高山なのですよ。歴史スキーとしては、「飛騨の小京都」と呼ばれる街並みと共に、是非抑えておきたい場所でした。

 高山観光の中核を為す施設と言えるだけに、よく整備されていましたね。むしろ少し綺麗すぎるくらいか、と思いましたが……w それはそれ。中もかなり興味深い展示内容でした。

 以下、続きます。

2013年1月23日 (水) NEMUI
 眠気が取れねえ……ッ! まあ削ってるものがあるので仕方ないんですがねえw 皆さまお疲れ様です。

 それにしても寒いですなあ。こんな時は室内でじっとしつつカタカタとパソコンに文章を打ち込むことに専念したいものなんですが……w そうも行かないのが難しいところ。いっぺん集中して合宿でもしたいもんですわ。

 はやくも「次の連休はいつか」なんて考え始めているのが恐ろしい今日この頃です。とはいえ、間隙を縫って時間を獲るのも少しずつ上手くなっているとは思いますので、色々と復活させていきたいですねえ2013。構想を形に。

 それでは、またw

2013年1月21日 (月) あーう……
 カイテイタザッキガキエタ……orz

 ライダー映画見たんで雑感を描くつもりだったんですが……心が折れたぜ……。

 あ、でも、一言だけ。

 凄かったです。

 とある意味でw フォーゼ、ウィザードOKで未視聴の方は、やっているうちに是非どうぞ……w

 それでは、またw

2013年1月19日 (土) 伏兵
 今季アニメも続々はじまってますねー。まだ1話見られていない、というのも多く、全部は視聴できなさそうですが、見た感じでは非常に面白そうなのもありまして、期待しています。

 鉄板は2部ジョジョ、これはもう予想以上をずっと続けてくれているので嬉しい限り。杉田さん版ジョセフも中々にはまっていますし。そして

 カーズ(CVフリット=アスノ)
 エシディシ(CVアリー・アル=サーシェス)
 ワムゥ(CVアナベル=ガトー)

 ……というガンダムパイロット感全開の柱の男、今後どう暴れてくれるかも期待大でございますw 数々の名台詞が頭を駆け巡りますが、それをどう演じてくれるのかもワクワクする点ですね。

 まおゆう、こちらは戦国大戦をやっていて存在を知ったのですが、これもまた良いカップルものという側面があると聞き及んだので視聴してみました。色々と難しい(?)お話も出てきますが、なにはともあれ

 イチャイチャすればいいと思うよ。

 というわけで、天然バカップルの今後を見守りたいと思います(笑)。

 ぷちます、こちらはアイドルマスター二次創作からの公式採用かつ異例の「土日以外1日1話更新(土日は総集編配信)」という形式ですが、毎日サクッと楽しめるのがいいですねー。原作ファンなので、もうちょっと原作絵テイストを増やしてほしい、とは思いますが、他方その作風をよく伝える動きをしているという印象も持っています。

 それにしても春香さんは怖い。

 ……映像にするとその危なさが物凄くよく伝わって来ますw

 他にもみなみけなど色々と見ておりますが、最大の伏兵は

 琴浦さん

 でしたね。こちらはなんとなく気になっていたので、ニコ動配信を拝見したのですが、とても辛くて重い話からの

 まさかのバカップルもの。(※ネタばれ伏字)

 ……これには意表を衝かれました。「人の心が分からない」と評された王は一途な正義の味方によって救われましたが、「人の心が分かりすぎる」女子高生はおバカによって……これもまた愛の形か、とw CVの金元さんが素晴らしい演技をされていることもあって、今後も注目していきたいところですねー。

 たまこまに関してはまた別の項目でw 今季も中々興味深い作品が多いですな。それでは、またw

2013年1月18日 (金) ユップからペップへ。
 いやー、びっくりしましたねえ。
 まさか。


 前バルセロナ監督のグアルディオラ氏が、バイヤンの次期監督に決定


 というニュースに接することになるとは……! 久々にのけぞるようなサッカーのニュースを見ましたよ……やってくれましたね、バイヤン。

 それにしても、他に候補に挙げられていた綺羅星の如きチームの中でバイヤンが選ばれた、というのは、非常に興味深いところです。チームとしての姿勢、哲学、組織、あるいはブンデスリーガという復活、成長を続けるリーグ、そういったあらゆる条件が彼を振り向かせた、ということなんでしょうね。実際、代理人のコメントでも、金銭面で最良のところではなく、人材その他を総合的に見て一番良いチームを選んだ、という内容がありましたし、バイヤンがフィロソフィーを持った優れたチームである、と認めてくれたところは非常にうれしいですねえ。

 現在の老将・ユップ=ハインケスは素晴らしい監督ですが、彼の後を受けての就任は中々に難しそうです。人心掌握と選手のモチベーションを管理する術では最高の指揮官ですからね、ユップ。そこにペップが入り、チームがどのようになるか、大変気になるところです。

 個人的には規律好きの監督なので、ドイツ人主体のチームにあっているという気はしています。他方、リヴァプールがベニテス時代の後、スペイン人主力が次々と抜けて苦しんでいるようなことにならないようなマネジメントも必要かなあ、と考えるところも。準備期間はありますから、語学的な面でも対応してもらいたいところですねー。

 いずれにせよ、在野の指揮官としては最高のビッグネームを獲得したことに間違いはないでしょう。今季も非常に調子が良く、場合によっては複数タイトルまで狙える位置にあるバイヤンですが、来季に関しても楽しみな要素が加わってくれました。若手抜擢を期待したいなあ……w

 それでは、またw

2013年1月17日 (木) ぬおおう……
 また、寝落ちが続いてしまっている……(−−; すみません。立て直す……!


 そして、18年になるんですね、もう。
 静かに黙祷を。

2013年1月13日 (日) 古典部訪問記 その2 飛騨路〜高山
 (※画像はしばらくお待ちください<(_ _)>)

 いやあ、三連休はいいものですなあ。ここ何カ月か、連休があっても法事だったり旅行だったりコミケだったりで「のんびり過ごす」と決めてかかった連休がなかったんですが、今回はフルに地元でのんびりさせて頂いております。どこにも行かない、と決めてかかるとかなり時間が長く感じられるんですねえ。


 さて、高山記の続きをば。特急で行こう、と決めた理由のひとつが飛騨路を眺めつつ行きたかったから、なのですが、これが中々良かったですね。東海道線を経て岐阜に着いてからは北上して飛騨方面へと向かうんですが、これが峡谷と川の傍を線路が走っていて、大変風光明媚でした。時折車内アナウンスで観光案内が入るんですが、その光景の解説が『日本のライン』。ドイツのライン川沿いに似ている、ということらしいですが、川と迫る山肌、という点では確かに似たものを感じましたね。ライン川のほうは大河で、もう少し平地が多くて開けた感じではあるのですが、懐かしさを感じる景色でした。

 その飛騨路を抜け、一大温泉地下呂温泉を超えると高山はすぐそこです。その高山のひとつ前の駅に「飛騨一之宮」というところがあるのですが、そこにあった桜の木が大変印象的でしたね。この話はまた後に続きます(笑)。


 そんなわけで、飛騨高山。

 

 大阪を出ておおよそ4時間半。新幹線なら東京どころか東北に差し掛かれるんじゃないか、というくらいの時間をかけたのんびりした鉄道旅の後、高山に到達致しました。

 

 そう、ここが古典部、千反田える部長以下の面々が青春を過ごした地「神山」――遂にやってきましたよ、志貴さん! と、色々とテンションが上がったのを覚えておりますw こうした古典部のポスターは街のところどころに貼ってあって、巡礼者の心を楽しませてくれたりもしましたねー。

 

 アニメでも印象的だった「商店街のアーケード」。高山の中心市街地は川を挟んで東が『古い町並み』、西が近代的な商店街になっているのですが、西側がこのようにほぼ総アーケード化されているのが特徴です。天候が雪だったのもあって大変重宝しましたねー。そして、作中の空気をよく感じられるところでもあったりしますw

 以下、また続きます。
 それでは、またw

2013年1月11日 (金) 残り福。
 なんとか一週間乗り切った三連休。去年末から続く絶望的なまでの睡眠時間減衰リセット&再スタートのため、本日ははやめに寝ることといたします……(笑)。

 それはそれとして、今日は西宮神社の「えべっさん」三日目。毎年10日早朝のダッシュは広く全国に知られていますが、この商売繁盛祈願のお祭りは前後の9,11日にも行われていたりします。

 今年は9,10が平日なので、自分も11日の夕方以降に行こう、と計画し、実際に行動に移したのが先ほど。

 そしたら。

 鬼のような混み具合。

 皆さん考えることは同じだったようで……(笑)。予定より1時間半も長くかかってしまいました。とはいえ、しっかりお参りも出来ましたし、商売繁盛を願って購入する「福笹」を授けてくれる巫女さんも大変美人な方で(笑)、良かったかなあ、という気もしていますw あやかりたいもんですね。

 さて、明日からはちゃんと高山記やりますよw

 それでは、またw

2013年1月10日 (木) たまこま!
 また住んでたところから徒歩圏内の聖地……!

 京兄さん今季新作、たまこまーけっと視聴してきました。……あの商店街、京阪出町柳駅から少し西行ったとこや……! てなわけで、また身近な聖地誕生です(笑)。京兄さんは地勢的なこともあるんでしょうが、聖地で「あ、見たことある」どころか「住んでたここ」ってところが多くてニヤけますねw

 眼の保養であることは毎度おなじみですが、今回はストーリーがどうなるかもけっこう気になりますね。あの鳥(CVケイネス先生)が今後どういう動きをしていくのやら。しかし、初回から大晦日、次がバレンタイン、と時の流れが早すぎる気がする……w けいおん!1期もそうでしたが、人気でそうなら抑制していけばいいのに……w

 それでは、またw

2013年1月8日 (火) 古典部訪問記 その1 前置き
 さて、大分日は空いてしまいましたが、去年末に飛騨旅行行った時の訪問記を書こうかなー、と思います。飛騨は現在の岐阜県北部に当たる土地で、今回訪れたのはその中の高山市、そして白川郷。この二箇所は歴史的にも重要かつ興味深い観光地なので、そういう意味でも以前から行きたい、と思っていた場所なんですが、それに加えて聖地性も獲得しているため、更に訪問への欲求が高まっていたのでした。

 即ち、

 高山市→アニメ「氷菓」(小説古典部シリーズ)聖地。
 白川郷→ゲーム「ひぐらしの鳴く頃に」聖地。

 ……と、いうわけです(笑)。ひぐらしの方はアニメをちょっとかじった程度なのであまり詳しくないんですが、それでも背景の知識は多少ありました。何より、やはり大きいのは古典部ですねー。アニメ、小説と経て大ファンになったのですが、彼らの青春の地を踏破してみたい、という想いが非常に強くなったのです。

 行くと決まれば行き方を調べなくてはなりませんが、高山へのアクセスはバスか鉄道。著名な観光地でもありますので、アクセスするバスも本数が多く、安くて使いやすいのですが、今回は敢えて鉄道を選択しました。特急で大阪〜高山を一本で結ぶ便がありまして。飛騨路を眺めながら行きたいな、ということもあり、少々値は張りますが、JRにしたのです。

 以下、続きますw それでは、またw

2013年1月6日 (日) える米。
 お米を食べましょう、折木さん。

 

 というわけで、飛騨訪問記を始める前に炊いてみました。千反田米。12月27日の雑記に載せたアレですねw 豪農千反田家による神山特産。普通に炊くのもアレなんで、と、敢えて土鍋を用いてみました。

 土鍋で飯を炊くってのも久しぶり(自分では初めて)で、由来も相まってか中々美味しかったですねー。ちょっとだけ水が多かったようで、若干やわらかめだったのが反省点。次につなげたいと思います。いや、2kgありますんでね……w 2合ずつ炊いたとしても消費までにはけっこう時間がかかるんですよw

 しかしお米すげえ。たった360CCの米粒があんなに膨らむんだもんなあ……農業は偉大ですね、折木さん。はやく婿入りするんだ。

 それでは、またw

2013年1月4日 (金) PSVitaのソフト。
 気付いたら17時だった……6時から17時までの記憶が無い……わたしはいったいなにをしていたんだ(棒)。


 はい、というわけで、未だ正月気分をキープしたまま週末に入っております(笑)。「計画通り」……なんとももったいないですからねえ、ここまで休みが近接しているのに、気分が中断してしまうのは。いらっしゃる方の中にはお休みの方も居られましたでしょうか?w 学生さんなんかは今週いっぱいお休みで安定かもしれませんねー。

 さて、表題ですが――

 PSVitaの売れ筋、おもろいソフトってなんやろ。

 という話。現在、ソフトはFateとペルソナ4を持っておりまして、この2本はどちらも神作との呼び声高い作品なわけですが、これまた双方ともに「移植」でありまして。で、「PSVitaのゲームで、良い作品って何があるんだろう?」とふと思ったんですよねー。

 ファミ通あたりを買わなくなって久しく、ゲームの情報があまり入って来ないので、イマイチそのあたりが分からなかったり。今のところ知っているのはPSOくらいでしょうか。個人的には、モンスターハンターやタクティクスオウガのように「自分中心で自由度が高く、やり込めるゲーム」が欲しいんですけどね。

 何かしらおススメがあれば、是非とも拍手等で情報お寄せ下さいませ……w 自分もちょこちょこ調べて見たいと思います。

 そろそろ高山巡礼の記事も描いて行かないと……! それでは、またw

2013年1月3日 (木) 4日など
 なかった。厳密には、「平日として過ごさなければならない4日などなかった」。明日は早朝出から撤退まで「無」になりますよー。意地でも正月気分を6日まで維持する心づもりです( `・ω・´)

 そんなわけで今日は心を空っぽにする修練に入ります(笑)。昨日更新のSS、未読の方がいらっしゃいましたら、宜しければどうぞーw

 それでは、またw

2013年1月2日 (水) SS更新しましたー。
 新年SS更新いたしましたー。衛宮家の元旦(1月1日早朝)を描いてみました。宜しければ、正月のおともにどうぞ。

 ちょいと夜が更けてしまった……本日は更新報告のみで……w おやすみなさいませ。

2013年1月1日 (火) 新年
 2013年!


 新年あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくおねがいしM@S<(_ _)>


 というわけで、プロデューサーさん、新年ですよ新年! と同時に


 ぷちます!


 配信開始でしたねーw けっこうFate見ていると「同人から公式へ」というケースが身近に感じますが、アイドルマスターにもこの流れが存在していまして、それがこの「ぷちます」。1日1話、2分半ほどのアニメが公開されていく、というこの試みはけっこう新しいのではないでしょうか。ニコ動で見られますよーw


 さて、旧年中は格別のご高配を賜りまして恐悦至極。今年もよろしくお願いいたします。去年は疲労が非常に溜まる一年でして、それに対処する慣れも中々生まれずに過ごしてしまいました。ようやく、なんとか、ペースをつかみかけてきたところ、新年ということで色々リセットして、今年はしっかり更新の時間も取って行きたいと思っております。どうぞこれからもよしなに……w

 やはり大切なのは体調管理。3が日、そして4日挟んで5,6日と、正月Weekは体力回復に充てて行きたいですね。でもPSVitaは調教するけどな!w

 それでは、またw

2012年12月31日 (月) ギリギリになりましたが
 冬コミから無事に帰ってまいりましたー。そして、もうすぐ2012年も過ぎ去って行きますねえ。今年は特に後半期、更新が滞って大変申し訳ありませんでした。2013年は体調整えて、雑記、拍手、SSと書ける時間をちゃんと確保したいと思います。年始ではありませんがまずは抱負をば。

 そして、


 今年も一年ありがとうございました!!!
 皆さまよいお年を!


 また正月更新しますw それでは、またw

2012年12月31日 (月) 2012年最終
 (今しばらくお待ちください)

2012年12月29日 (土) なんとか
 一週間超えた……今週はホント酷かったですわ……風邪気味になるわお腹壊すわで……(苦笑)。久々にちょっとした地獄を見た日々でした。まだちょっと胃腸系に不調が残っていますが、なんとか乗り越えたんで、年末年始は壮健に過ごしたいところです。……出来るだろうか……w

 さて、本日からコミケですねえ。出撃のお歴々、くれぐれも体調にはお気をつけて。自分が言えた義理ではないのですけどw 自分も身体が戻れば、2、3日目の参加を考えています。2日目は型月さん行く予定ですが、寒風吹きすさぶ中の耐久レースがどう出るか……w 初日よりマシ、ということは多々あるんですけどねー。どうだろうか。

 3日目はぶらぶらしようかな、と思っております(笑)。本来なら内側に居たかったんですが、今回は見事に外れましたんで、空気を吸うことに徹しようかな、と。とはいえ、結局参加したら肉弾戦に巻き込まれることは必定なのですが……w

 そんなわけで、今日の夜は通常更新しようと思っております。氷菓巡礼記やっと書ける……!

 それでは、またw


 

2012年12月27日 (木) まただ……
 ……また寝落ちた……いい加減からだどっか壊れてんじゃねーかと真剣に思い始めました。

 更新0もアレなんでぴょっと。

 

 買ってどうするつもりなのか、わたしも、気になります!w

 ……聖地巡礼の勢いって怖いですね……w

2012年12月26日 (水) ……
 ……ほんっとすみません……寝落ちが続きすぎてます……。なんでこんなに起きられないのか……寝てる場合じゃないんですけどね。大掃除もHPの更新もその他もろもろやることはバベルの塔ばりに積まれているのに。

 不眠でもなんとかなるモードが欲しいですわ。申し訳ない。もうちょいお待ちください。

2012年12月23日 (日) ちょいと
 お待ちください……巡礼雑記更新中……

2012年12月21日 (金) わたし
 気になっていました!

 

 というわけで、所謂「神山」、古典部シリーズ(アニメ「氷菓」)の聖地、飛騨は高山に来ておりますw ミシュランでも最高ランクの栄誉を受ける小京都、その名声にたがわぬ落ち着きと質の高さを感じさせてくれる観光地ですね。

 今日はまだ到着して少しうろつき、高山陣屋を見た程度なので、詳しくはまた後ほど……w しかし、ところどころに貼られている古典部のポスターを見ると、なんか嬉しくなってきますね。そのあたりがファンを「聖地巡礼」に駆りたてたり、同人活動に誘ったりする感情なんでしょうな。

 と、拍手返信遅れていまして申し訳ありません。旅先ですが更新環境がありますので、明日には返し始めます。今しばらくお待ちください<(_ _)>

 それでは、またw

2012年12月18日 (火) どうも
 最近起きられない……いや、朝はちゃんと起きますが、夜ちょっと寝よう、という時が酷いですねえ。今日も1時間のつもりが3時間半。旧携帯の目覚まし、5分スヌーズで3時間帯に分けて用意していたんですが……(−−;

 根本的に睡眠が足りていないのか、疲れがたまっているのか、運動不足か、というか全部ですね。とはいえじっくり体力回復させる期間をたっぷり取れるわけでもなし、難儀なもんです。誤魔化してやっていくしかないんでしょうが、そのうち1回、週末まるまる生贄に捧げて完全休息に充てた方がいいかもしれません……(苦笑)。

 まだ風邪など引いていないのは幸運ですが、気をつけなければいけませんねえ。師走は忙しきもの、皆さまもご自愛をば。

 それでは、またw

2012年12月16日 (日) 法事。
 ルーツのひとつが讃岐なんですが、この土日は法事に参加して参りました。供養等々、色々な意味があると思いますが、やはり「故人への想いを新たにする」という意味合いが一番大きいのだろうなあ、と感じたところ。ワンピースでしたが、「人は忘れられた時に死ぬ」という言葉がありましたが、子々孫々の記憶にあり、口の端に登る、それがやはり「生きていたこと」の証になるのでしょうな。

 讃岐は住んでいる西宮に近いので、親戚関係のことがあると時々行くことがあります。前に自分でも行きましたが、やっぱり「コレ」ですね……。

 
 

 この雑記でも何度かアップロードした気がしますねw やはりUDON。どうも吾がDNAにも刻まれているらしく、何杯食べても美味しいですw

 讃岐と言えばうどん意外で名物なのが「骨付き鳥」と「オリーブ」だと思いますが、今回はこちらも賞味して参りました。といっても、オリーブはそのまま食べたわけでは無く……

 

 こんなのを買って飲みました(笑)。オリーブ成分はあまり感じられませんでしたが、色々と考えるなあ、と思いましたね。小豆島産のしょうゆをつかった「醤油サイダー」というのもありましたよw

 それにしても、ここ最近の寒さが嘘のように暖かかったですねえ、この土日。「コート要らんのとちゃう」と思ったくらいでした。冬であることは忘れずに居たいところですね。体調的な観点からも。

 それでは、またw

2012年12月15日 (土) ふーむ。
 どうも今回は都知事選と衆院選が被ってしまって目立ちませんな……。
 前回の話があるので、今回かの改悪された条例をなんとかするチャンスなわけなんですが……うーむ。
 マズイ時期に解散してくれたもんです、あの話に関しての視点のみで言えば。
 夕張行けだのなんだの頓珍漢、的外れなこと言っていた方が筆頭候補とはなんともはや。

 端的に言えば、青少年条例の改悪を元に戻そうとするなら宇都宮候補ですね。
 明確に「規制強化を撤廃」すると表明している上、更に「表現の自由都市」として
 そちら方面の発信力をより強化する方針を打ち出しています。
 なので、前回に比べれば分かりやすいんですよ。スポットが当たっていないのが
 なんともキツイところではあるんですが……さて、どうなりますかね……。
 表現の自由に関しては、根幹たる憲法レベルにも色々ともにょるところが最近あるので、
 大変危惧しているのですが……。


 明日は家の用事。うどん県に乗り込んで参りますよー。多分ネット環境はありますので、更新は普通に出来るかな、と思っております。……恐らく……w

 それでは、またw

2012年12月13日 (木) 今年は
 ……寒くないですか……?

 いや、例年に比べて冷え込みが激しい気がするんですが気のせいですかねえ……(笑)。冬が寒いところに居た経験もそこそこあるのですが、元が気候的に軟弱な地の産まれなので、毎日がたがたしております(笑)。

 悪いことばかりじゃないんですけどねー。寒ければ寒いほど風呂が心地良いですし、そのぬくもりを保持したまま突入するベッドの至福たるや筆舌に尽くし難いものがあります。しかし……今年は毎日朝早く出て長い距離を通っているので、デメリットが大きすぎる……w 冬は寒いもの、とはいえ、なんとかして欲しいものですw


 それにしても、中二病はどこに行くのだろう……今日も視聴したのですが、終盤に入ってものすごく話が重くなってますよね。お話としては非常に興味深いんですが、やっぱりもともと明るかった登場人物に翳があるのは中々ずっしり来るものがありますね。

 当初想像していた話とは全く違うベクトルに行っているなあ、と思いつつ、だからこそ面白いと感じるところでもあったり。残り少ないですが、1クール楽しませてくれただけに、どういう〆方になるか気になるところですね。

 それにしても開幕の十花さんにはグッときたぜ……流石ダークフレイムマスター……!w

 それでは、またw

2012年12月12日 (水) いやー……
 完ッ璧に寝堕ちましたね……(苦笑)。どうも昨日は吾の日ではなかったようだ……すみません出直します(−−; 切り替えて行かねば。

 というわけで雑記更新、夜までお待ちください……w

2012年12月9日 (日) (」・ω・)」うー! (/・ω・)/にゃー!
 這いよられました。

 

 久々に黙々とラノベを読んでいます(笑)。這いよれ! ニャル子さん。昨シーズンにアニメ化されたのでご存知の方も多いのではないでしょうか。実は自分、アニメはほとんど見ていなかったんですが(読み始めてから視聴開始しています)、久々にラノベを、と思って本屋本棚の前に立ち、たまたま目にした帯の秀逸さに魅かれて買ったんですよね。

 この作品、とにかくパロディの嵐です。仮面ライダーからガンダムからジョジョから、他細か過ぎて分からないレベルまで、台詞等々に無数のパロが登場してきますw 話のベースとしてはクトゥルー神話なんですが、時々そのことを忘れそうになるくらいですw

 ある程度そういう知識があれば、ニヤつきながら読めること請負ではないかなー、と思いますね。キャラクターもそれぞれ面白いですし。主人公氏が相当なツンで中々デレてくれないのがカップリングスキーとしては痛いところですが……w

 ちなみに、「これを買おう」と思わされたキャッチコピーがコレ。

 チョーイイネ! ニャルコ、サイコー

 ……仮面ライダーウィザード、当にタイムリーな一節でしたw 短文&パロの威力を思い知った瞬間でしたねえw

 それでは、またw

2012年12月8日 (土) うーむ……
 コミケ、重いことになってしまいましたねえ。会場貸主側からのひと押しがあったとのことで致し方ないわけなんですが、うーむ。こうなってしまった以上、こればっかりはとっ捕まえないと解決しないことですから、難しい。えー加減にせえよと言いたいですな。


 さて、遅れていたWeb拍手の入金も済ませて参りました。これで広告が消えた……筈……w やっぱり見づらいですからねー。ありがたく使わせてもらっていますし、年一で献金という意味合いも込めて。

 他方で今週は雑記あまり更新出来なくて申し訳ありませんでした<(_ _)> ちょいと師走で立てこんでおりまして。この後は多分山場はそうそうない……と信じたいんですが……w もちろんコミケには赴きますので、年末にしわ寄せがくるんですけどねー。

 しかし、問題は「どうやって関東に行くか」だったり。あの痛ましい事故の余波は当然流通面に及んでいるわけですが、夜行高速バスも必ずあそこを通るんですよ。年末までに復旧するかどうかはかなり微妙な気がしますし、今年は代替案で行くことを検討したほうがよさそうかなー、とかなんとか。少々高くつきますが、仕方ないですねえ。

 とか色々考えつつの年の瀬コミケ待機。しっかり楽しんで行きたいものですな。ええ、それが何よりであろうと思いますよ。

 それでは、またw

2012年12月4日 (火) スマホで。
 拍手コメントを頂いたのでウチのHPをスマホでちょくちょくチェックしているのですが、意外と見やすいですね……w もちろんのこと全く狙ったわけではないのですが、文章が表示される横幅を絞ってあることも幸いしているのかもしれません。

 これからはスマホでちらちらサイトを見る、という方がどんどん多くなっていくでしょうから、これは偶然ながらもありがたいことでしたねw このデバイスでどこまでのことが出来るのかなー、と思って、昨日は雑記の更新を試したりもしましたが、予想以上に出来ることは多そうです。

 しかしながら……まあ、近年の流れなんでしょうが、

 取扱説明書(紙)が付属してない

 ……ってのは少々痛いな……w アレで結構使いますからねえ。最初の3月くらいは特に。

 そんなわけで、本でも買おうかどうしようかと迷い中です(笑)。おススメの解説本などありましたら、是非w

 それでは、またw

2012年12月3日 (月) スマホ更新
チャレンジスマホ更新! というわけで、スマホからこんばんは。パソコン並みの作業ができるというので、外泊でネット環境もないこのタイミングで試してみようと思い立ちましたw 地味にやりにくいですが(笑)、出来ないということはないですね……w

しかし、ガラケーに比べて文字が打ちにくいのは痛いですなースマホ。便利ではありましょうがその分気になることも多いですね。色々試行錯誤してみますw

それでは、またw

2012年12月2日 (日) いやあああああああ……
 書いてた雑記が消えた……orz

 007〜コロニーの落ちた地で〜の記事書いてたんですけど……FireFOX閉じちゃった……吾の阿呆……ッ。

 本日はすみません、お休みさせて頂きゃす……orz 明日はちょっと泊まりがけでどうなるか分らないんですが、とある方法で更新出来ないか試してみますw はてさて、どうなるかな……?

 それでは、またw

2012年11月30日 (金) ヱヴァ劇3.0
 見てきましたよ志貴さん。

 はい。そういうわけで、視聴後感を下に。特にネタばれがあるわけではないんですが(笑)、「見る前にわずか、欠片でも異質物を入れたくない!」という方のために反転させておきますw

 それでは、どうぞ。





















         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...

 あ……、ありのまま、今、起こった事を話すぜ!

「俺は、ヱヴァンゲリオン新劇場版Qを見に行っていた」。


 な……何を言っているのか わからねーと思うが 

 おれも、何をされたのか……わからなかった……。

 頭が(ry













 ……この雑記でAAなんて使ったの初じゃなかろーか……!w 普段2chとか見ない人なんですけどねえ……w いやー、ツイッターでもありましたが、「お、おう」と素で呟いておりましたよ(笑)。

 さて、師走朔は007。こちらも楽しみですw

 それでは、またw

2012年11月29日 (土) Fate/stay night [Realta Nua] Vita
 問おう。貴方が私のマスターか。

 

 というわけで、ウチにも来ましたよ志貴さん! そんなコハッキーの声が脳内にこだましそうな今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。はい。ウチにも出来いたしました、


 Fate/stay night [Realta Nua]、PS Vita版!


 不朽、至高、吾が今を作っていると言っても過言ではないこのゲーム……それもレアルタ版移植と聞いては黙っちゃーいられませんでしたよ。原作の風を再び感じるためにも買いだ買い、と、迷わず手を出しましたw

 ところが。

 ええ。

 とっても大きい。

 問題が。

 ひとつ。



 PS Vita持ってねぇ……!



 ……や、買う決意はしましたけど(笑)。はやくても買えるのは12月半ばくらいなんですよねー……w ツイッターあたりを見ていると、意外と「レアルタ買ったけどVitaまだ持っていない」という方は多いようですね。これを機に少しは普及することになる、でしょうか……w

 PSV版プレイ後にウチにいらっしゃる方が在るかどうかは分かりませんが、これを機にウチも少々整備しようかなー、と思っております。時間が取れればいいのですがw

 プレイされる方々、存分にお楽しみくださいませw それでは、またw

2012年11月28日 (水) 嬉野温泉。
 今まで色々な温泉に行っていますが、その中でも特に「泉質が良い」と感じるお湯がいくつかあります。身体の芯から温めてくれる、という意味では有馬や山梨の温泉が良かったですが、九州は肥前に「今までで一番身体の表面で効果を感じることが出来る」と思った温泉があります。

 今回も行って来たのですが、その温泉が「嬉野温泉」。佐賀県の南西部に位置する温泉街ですが、これがまた非常に良いお湯でして。入った瞬間に「これは肌にいい」と感じられるんですよねー。

 アルカリ質、というのでしょうか。かなりぬるぬるした感触で、浴室の床もかなり滑りやすくなっているのですが、触って実感できるほどの泉質がそのまま反映されているもの、と言うことも出来ます。床で滑らないように気をつけて湯船に浸かった時の快感と来たらもうw たまらないものがありましたねえ。

 実は去年も行っていたので今年は二回目なんですが、「また行こう」と思える温泉地であることは間違いないですね。特産の湯豆腐も美味しいですし。九州に行かれるのならば、選択肢の一つにして損はないと思いますよーw

 ちなみに、こちらが湯豆腐です。

 

 右上の鍋ですね。これがまた絶妙な味付けなのです……w

 それでは、またw

2012年11月25日 (日) 船の醍醐味。
 九州から帰ってまいりましたー。温泉つかったり色々として参りましたよ。やはり嬉野の湯は良い……身体の表面で泉質を感じる湯としては今までで最高かもしれませんねー。もっと色々温泉地巡りたいぜ……。

 今日は時間があまりないので軽めの更新です。今回も行きは船で行ったのですが、実は時間的にも運賃的にも夜行バスや、条件によっては鉄道のほうに分が上がることも多かったりします。

 では、わざわざフェリーを選んでいる理由は、というと、まず第一には「中で過ごしていて楽しい」というのがありますね。夜行バスではかなりの不自由を強いられますから、船内に大浴場があったり、部屋で自分の好きなことが出来たり、食堂があって珈琲飲みながらゆっくりしたり、といった時間の使い方が出来るのは大きな魅力です。

 そして、もうひとつ、これも結構大きいウェイトを占めるのが、

 眺望

 ですね。夕刻、あるいは夜、船上から眺める陸の景色は中々言葉にするのは難しい良さがあります。日常で得られる非日常とでも言いましょうか。これを楽しむために船を選んでいる、というのはありますね。

 今回はスマホのカメラ性能がアップした、ということで、こんな写真も撮れました。

 

 甲板は寒いのですが(笑)、良い画が撮れたのではないか、と思います。こちらは明石海峡大橋を通った時の写真ですね。実は「これを撮りたい!」という構図の写真がひとつあるのですが、これはまたいつか巡り合えればいいなあ、と思っておりますw

 それでは、またw

2012年11月23日 (金) こっそりのっそり
 九州に来ています(笑)。昨日船で出て今日着き、また日曜には帰るんですけどねw たかだか2泊3日ですが、それでも色々やることあったり楽しんだり、と。充実の旅にして来る所存です。

 にしても、今回の旅では非常に大きな誤算がひとつありました。
 それが、目的地選定。実は、自分は今回、宿願のひとつを果たすためにとある場所に赴こうと考えておりました。

 それが、


 肥前名護屋城跡。


 御存知、文禄・慶長の役における豊臣秀吉の本陣がおかれた場所ですね。日本を総覧する支配者が居座った拠点、ということもあり、名護屋は当時「日本の首都」と言えるくらいの規模がある街になっていたようですが、その跡は現代に於いても中々のもので、往時を感じさせてくれるようです。城跡に立って往年の姿を回想するのが趣味な者としては是非一度見ておきたいところ……

 しかし。

 なんと、関連博物館が休館期間

 という最悪のタイミングに重なってしまったのです……。仕方なく、今回は名護屋訪問を見送った次第。次こそは、是非とも行ってみたいですねえw


 さて、次の旅行はどうするかな……やっぱり「古典部」の「高山」かな!w とかなんとか。どうなりますやら……w

 それでは、またw

2012年11月21日 (水) 上杉漫画
 ……というのはちょくちょくあるのですが、これはけっこう「知る人ぞ知る」という系譜に属する……のかな?

 

 上杉謙信公の忍衆「軒猿」にスポットを当てた漫画です。前々から『読まなければ』と思い続けて幾星霜。ようやく手にすることが出来たので、じっくり読んでおります。

 「歴史の影」である忍者、伊賀、甲賀、風魔あたりは有名だと思うんですが、この「軒猿」も中々の知名度を誇っています……多分、戦国ファンの中では(笑)。その新参者である旭さんの成長を描く漫画ですが、これが中々リアルで面白いのですよ。忍者の描き方もそうですし(西洋医学使ってる方もいますが)、合戦、落城後のシーンなんかも非常に凄惨ながら「戦国」を活写しているように思いますね。

 この漫画の謙信公もまた格好いい……。特に戦装束は圧巻です。キャラクターもそれぞれ魅力的ですし、ここから上杉家に入門するのもありかなー、とか、そんなことも思わせてくれる漫画ですな。

 惜しいのは、雑誌休刊により未完であること。作者さんのHPなどを見ている限りでは続ける意志もおありなようですので、今後の展開を見守りたいところですね。こればかりは巡り合わせ的なところもありますから。


 ……あと、戦国大戦でカード化されないかなあ、旭さん……w かなり、期待しておりますw

 それでは、またw

2012年11月19日 (月) っと
 すみません、スマホの充電が上手く行ってなくて写真がアップ出来ていません(苦笑)。しばらくお待ちください。

2012年11月18日 (日) 須磨浦カメラ
 世間ではエヴァ公開で大盛り上がりですが、自分が見られるのは11月末になりそうな予感。30日は休み貰ってこーと思っているのでそのあたりになるでしょうか……メイビー。ネタばれ回避のためにNT能力を発動させないと……『見える、わたしにも見えるぞ!』 ……あれ、見ちゃダメなのか……?w しかしネタばれなしなら(ネタでっち上げでも)大歓迎ですので、宜しければまた拍手でもお寄せ下さいw

 その代わり、「のぼうの城」を見てきたりしました。上杉謙信公ファンとしては成田家には一言申し上げたいのですが……(笑)。作中でも上杉謙信の名前はちょこっと出てきましたね。さておき、行田と言えばもともとは忍城より古墳のほうが有名だと思っていたんですが(十二年くらい前、地元の人に成田の話振ったら「よく知ってるなー」と言われたほど)、これで忍城への知名度はうなぎのぼりでしょうなー。この感想はまた後日。


 さて、スマホの楽しさに引きずり込まれている感のあるウチでございますが(笑)、前の携帯を買ったときと同じく、カメラ機能はちょっと調べてから購入しています。旅で使うというのもありますし、このHPでもけっこう写真をアップロードする、というのも大きいですね。画素数としては、前携帯が32万画素……だったのかな? で、今回は1000万画素越えと「そこまで来ているのか携帯」とびっくりしました(笑)。前携帯は5年くらい使っていたんですが、人類の技術は日進月歩なんですねえ。

 で、今日は1日中出かけていましたが、いくつか写真を試しに撮ってみました。

 
 

 上が西北のアクタ西宮、下が甲子園です。HPアップロード用のは必ず縮小するんですが、如何でしょうかw 今後も色々と写真を使って行きたいですね。

 それでは、またw

2012年11月16日 (金) 須磨浦
 買っちゃった……買っちゃいましたよ志貴さん……ッ! 遂に……ッ! すまないケータイさん……はやく時代に追いついてくれ……ッ!

 しかしそれにしても、前の携帯が5年以上使っていて手の一部化していた、ってのもあるかもしれませんが、操作が難しい!w メールうつのも一苦労。というか音声認識のほうがよっぽど楽ですこれw 肩凝るわー……w

 でも使いこなせれば凄まじい恩恵をもたらしてくれる気配がビシビシ伝わってくる存在でもありますね。さっそく色々と試してみたいと思います。将来的には雑記やSSの簡単な更新くらいはスマホで出来ればいいなー、とかなんとか。

 それでは、またw エヴァ公開日ですが見られるのはしばらく先だなあ……w

2012年11月15日 (木) うぬう
 腹が壊れた……(−−; 急激に冷えてきてちょいと油断しましたかねー。本日はおとなしくしております……(苦笑)。皆さまもどうぞお体にお気をつけくださいませ。

 週末にはまた温まる服を買ってこないとなー。にしても、毎年のように手袋をなくすのはなんでなんでしょう。置く場所決めるとかすればいいのに、去年の私の阿呆が……ッ。

 それでは、またw

2012年11月14日 (水) ペプシの本気
 ネタが多いペプシなのでどんな仕上がりか、と思っていたら到って普通だったという話……いや、トクホのペプシが出来た、というので早速飲んでみたのですけどねw

 ペプシといえばシソだのキューカンバーだの色々と「魅せて」くれるのが魅力ですが、流石に今回はまともに勝負を仕掛けてきたようですw 味もペプシNEXより普通のコーラに近い感じで、イメージとしては昔のコカコーラライトをもう少し美味しくしたところ……でしょうか。十分実用に足る美味しさだと思いますねえ。

 にしても、逆になんか物足りない……という気がしないでもありませんが(笑)。ペプシと言えばネタで攻めてくる、という頭があるせいでしょうかねえ。喜ばしいことなんですけどね、美味しいことはw

 しかし。


 ペプシの通常版って店売りしてないよなあ……。


 自販機でしか見ないですよね。あとはファストフードで採用しているところくらいでしょうか。一般の小売店でも売ればいいのになー。コカコーラもいいんですけど、あっちも好きなんですよね。

 それでは、またw

2012年11月11日 (日) ハルヒ展。
 最終日に色々と回って参加賞ゲットしてきました。

 

 しおり五枚と、五枚集めたら貰えるステッカーです。

 こちら

 のイベント、せっかくの地元なんで、と、色々と楽しませて頂きましたw

 集まったしおりはどこも知っているところなのがちょっと嬉しいですねw 真ん中のものは甲子園歴史館で貰えるものだったんですが、こちらは絶対に欲しかったので今日わざわざ雨を切り裂いて行って来たところだったりしますw

 にしても、中々に興味深いイベントでした。コストとしてはかなり低めのイベントだったと思うんですが、公式ブログなどを拝見していると、ステッカーがなくなって再印刷かけられていたり、と、けっこう参加人数が多かったのだろうと推察されます。イベントブースでのメッセージポストイットも非常に数が多かったですし、中には上手いイラストを描かれている方もちらほらw ハルヒ人気の根強さを感じましたねー。

 地元民として、ハルヒファンとして非常に興味深い試みだったなあと思う次第。甲子園歴史館もこういう機会がないと行かなかったかもしれませんし。次は新刊が出る時、またこんなイベントがあると嬉しいですねえ。


 ……新刊、読みたいです……(笑)。


 それでは、またw

2012年11月10日 (土) おおう
 今さっき描いていた雑記が消えてしまった……! 心が折れた……orz あ、ひとつまえの雑記をアーカイブに移しました。まだアーカイブページが更新されていないんですが、これはまた週末中にでも。

 にしても一気に寒くなってきましたねー。今日はちょいとお腹具合がおかしいでございます(笑)。実は漫画の話を書こうかなー、と思っていたんですが、消えてしまったのでこちらはまた後日ということで……w

 それでは、またw