2010年3月27日 (土) |
球春 |
何とか時間を作り上げて行ってきました。しかし、寒かったー! 春ですか本当に(笑)。

レフトスタンド・甲子園です。起きる時間をミスって沖縄伝統の応援が見られなかったのが悔やまれるところですが、なんとか二試合目からの観戦に成功しましたw それにしても、通り雨が冷たかった……w
しかし、アレですな。遠目に甲子園を見ていて思ったのですが……ツタの無い甲子園は、変(笑)。工事は完成したようですけど、やっぱりツタが無いと真の竣工とは言えない気がしますね。巷では十年かかるとか言われてますけど、成長の早い植物ですし、数年で景観を取り戻さないかなあ、なんて思っているんですがw
試合は帝京高校が逆転勝ちで神戸国際を下しました。しかし、最近高校野球を観戦していて「投手の球が昔より全体的に速くなったなー」というのももちろん感じるんですけど、それ以上に
打者の振り
が鋭くなっているように思いますね。下位打線に到るまで振りが鋭いチームが多くなっている、と。球が速いピッチャーが来ても、最近は振り負けませんからねえ。筋トレはじめトレーニング方法とか、色々進化しているのでしょうね。
ただ、ミスの怖さが甲子園の特徴であるのは昔から一向に変わらない模様です。今日も、ツーアウトからのベースカバーが遅れて、それが逆転に繋がっていったように思いますしね。魔物、なんて言われますが、ちょっとしたほころびでも、甲子園は見逃してはくれないものですねえw
そうそう、昨日の雑記ですが、「コンプティーク」じゃなくて「コンプエース」でした<(_ _)> 買ってきましたよ、早速w 写真は明日……ですが、
御大絵のセイバーさん&遠坂姐+なのはさん&フェイトちゃん表紙
という、最近の趣向に160kmストレートな仕様になっておりますので、感涙です(笑)。ポスターもついてますし!w 部屋の模様替えにピッタリですねw
それでは、またw
|
|